1位20pt
室戸海洋深層水アクア・ファーム
水深374メートルから取水した、1日4000トンの室戸海洋深層水を市内外の個人・企業に給水する施設。館内にはパネルや模型、深層水商品などのサンプルが並べられており自由に見学できます。
1位20pt
道の駅 - どなり
土成ICからすぐ!県道318号!ちょっと一息。平成28年4月にリニューアルオープンした。コンセプトは、食とアートの融合。館内の喫茶スペースは、軽食から定食まで食べることができ、名物のたらいうどんは、400円。
徳島県阿波市土成町宮川内字平間28-2 営業時間 10:00 〜 17:30 (月曜定休)
3位17pt
道の駅 - みかわ
の駅みかわの公式ホームページです。松山市と高知市を結ぶ国道33号線の中間、愛媛県久万高原町にある道の駅です。地元産の新鮮な高原野菜や川魚を使った料理が自慢です。特産品である「美川茶」や「美川そうめん」をはじめとしたお土産。美川ふるさと市には地元の新鮮な野菜が並びます。
3位17pt
道の駅 - 日和佐
道の駅 日和佐は、きょうもゆる〜く営業中! 観光、ビジネス、寄ってみただけ・・・、何でもいいから遊びにきてね! 県南のランドマークは日和佐で決まりじゃ!
徳島県海部郡美波町奥河内字寺前493-6
道の駅,日和佐,四国の右下,赤松ユキ,薬王寺,徳島,亀
5位16pt
新屋島水族館
【新屋島水族館公式ウェブサイト】マナティー・ペンギン・カワウソたちが近い水族館!話題の傘をさすアザラシ・水雨(みう)ちゃん活躍中です。新水槽も建設中。「世直し侍」「ドルフィンジャー」「マナやん」が大暴れ!
世直し侍,ドルフィンジャー,マナやん,高松,水族館,傘をさすアザラシ
9位14pt
コスモス祭り (越知町観光協会)
宮の前公園には約2.5ヘクタールの畑に約150万本のコスモスが咲き誇り公園一帯がピンク色に染まります。駐車場を700台かまえ2週間で6万人が訪れるイベントとなっています。
高知県高岡郡越知町越知丙734−1
9位14pt
阿波おどり 徳島 (実行委員会)
8月12日から15日に徳島市で開催される「阿波おどり」の開催情報やチケット購入方法、観覧スポットのご案内など。また、出演連や企業様向けの情報もこちらにてお伝えしてまいりますので、ご覧ください。
9位14pt
こんぴら歌舞伎
旧金毘羅大芝居は、香川県仲多度郡琴平町の金刀比羅宮・門前町にある、現存する中では日本最古の芝居小屋。別名、金丸座とも呼ばれ、国の重要文化財の指定を受けている。
こんぴら,歌舞伎,こんぴら歌舞伎,金毘羅,琴平,金丸座,konpira,香川
9位14pt
室戸市 (観光イベント)
太平洋に突き出した室戸岬があり、水産業とホエールウォッチングで知られ、近年では海洋深層水で知られる。夏から秋にかけては台風の通過が多く台風銀座の一つである。基幹産業である水産業の衰退、人口流出等による過疎化が進行しており、人口は高知県内11市で最も少なく、全域が、室戸ユネスコ世界ジオパークである。
室戸市浮津25番地1
室戸市,室戸市役所,ホームページ,高知,観光,室戸,室戸岬,深層水,だるま,ジオ,ジオパーク,くじら,空海,四国霊場,灯台,キンメ
9位14pt
土佐町 (観光情報)
土佐町は四国の中央部に位置する山に囲まれた所で吉野川の源流域にあたり、面積の85%が山林。標高300〜500m、土佐町で最も高い山の稲叢山は1,506m。平均年間降水量は2,500mmで四国の水がめと言われる早明浦ダムがある。
高知県土佐郡土佐町土居194
土佐町,土佐町役場,広報,棚田,さめうら,水で活きる。,早明浦ダム,やまびこカーニバル,あかうし,とさ
9位14pt
海洋堂ホビー館 - 海洋堂かっぱ館
(海洋堂シマントミュージアムビレッジ)へんぴなミュージアム海洋堂ホビー館四万十は、海洋堂の歴史とコレクションを集大成するミュージアムです。海洋堂の門外不出、世界一のプラモデルコレクションから最新フィギュア、さらには有名造型師たちの恐竜から美少女まで、あらゆるホビーを大量展示する見た事も聞いた事もないミュージアムです。「海洋堂かっぱ館」丸太と土壁で造られた館に、世界中から集まった1,300体の河童が大集合!
高知県高岡郡四万十町打井川685−1 (1458-1)
9位14pt
道の駅 - 風早の郷風和里
愛媛県松山市大浦に位置する道の駅「風和里(ふわり)」は、高縄山を背に瀬戸内海に面した自然豊かな場所にあります。夏は海水浴やバーベキューを楽しめる人気スポットです。当駅では愛媛が誇る鯛めしやじゃこ天もございます。是非一度お立ち寄りください。
愛媛県,松山市,北条,大浦,道の駅,ふわり,風和里,海,山,瀬戸内海
18位13pt
しおのえふじかわ牧場
香川県高松市の牧場から産地直送でチーズケーキ、アイスクリーム、搾りたて牛乳の通販・販売を行っている『しおのえふじかわ牧場』です。牧場でもさまざまな体験ができますので是非一度お越しください。
香川県,高松市,牧場,しおのえふじかわ牧場
18位13pt
道の駅 - よって西土佐
道の駅よって西土佐のコンセプトは「てんねん」です。「てんねん」というのは、「地」のものという意味です。生産者の皆さんが土づくりからがんばって育てた野菜もてんねん。 その野菜からできているケーキもてんねん。四万十川のてんねんにこだわり、鮎・うなぎ・ツガニ・川えびも扱っています。